香川県丸亀市|在宅生活を応援する介護事業所 利用者様募集中

デイサービス

第13回運営推進会議 (地域密着型デイサービス)

 

運営推進会議を執り行いました。

あい・あーるケアセンター 運営推進会議 資料

              会議の目的   令和4年9月27日
利用者様や家族様、市町村職員、地域住民の代表者様等に対し
提供しているサービス内容等を明らかにすることにより、事業所による利用者の「抱え込み」
を防止し、地域に開かれたサービスとすることで、サービスの質の確保を図ることを目的とする。
活動状況を報告し,同会議による評価を受けるとともに,必要な要望,助言等を聴取する。

【事業運営状況と利用実績の説明】
●事業所の運営方針
地域密着型だからこそできる、細かい部分まで目の届いた質の高い介護サービスの提供。
生活機能の維持向上を目的として、利用者様が笑顔で元気に過ごしてもらえるデイサービスにする。
●利用状況報告(8月) 登録者数 34 名
支援1 2名 支援2 13名 介護1 8名 介護2 6名
介護3 4名 介護4 1名 介護5 0名
先月1日平均利用者数 11.72名 平均介護度 1.37
【活動報告】
3月 ひな祭りパーティー(記念撮影会)・運動、体操教室・週間対抗ゲーム大会など
4月 お花見ドライブ・手帳カバー作り・ショッピング(パン屋さん)・歌を歌おうなど
5月 ボッチャ大会・ビンゴ大会・ショッピング(スーパーマーケット)など
6月 曜日対抗ゲーム大会・ショッピング(ケーキ屋さん)・脳トレ週間など
7月 交通安全講習・運動強化週間・ビンゴ大会など
8月 工作、手芸・英語教室・室内ゲーム・体操教室など
●定期外部講師・慰問
コロナ禍の為、外部講師、慰問行事は中止しています。(7月上旬は実施しています。)
※感染拡大状況をみながら毎月ミーティングを実施し判断しています。
●研修その他従業者の資質向上のための取り組みの状況
3月・資料 転倒事故が発生した時の対応 動画研修: 高齢の衣服について
4月・資料 利用者のプライバシー保護の取り組み
5月・資料 事故事例および・事故防止
6月・資料 緊急時の対応
7月・資料 口腔ケア
8月・資料 認知症及び認知症ケア

●ヒヤリハット報告
・椎茸作業の手伝い中に生の椎茸を食べようとされる
対策 口にする恐れのある利用者様と作業する際は必ずスタッフが
側について作業を行う。

●事故報告   
・厨房で布巾を焦がす
対策 コンロの周りには燃えやすい物を置かない。
火にかける際には鍋底など確認して火にかける。

・移動途中にスロープで転倒
対策 利用者様が移動している特は目を話さない。
体勢を崩してもすぐに対処できるように必ずスタッフが寄り添う。

・玄関で転倒
対策 玄関に利用者様が集中することがないように順番に誘導する。
利用者様が一人歩きにならないようにする。

※全てにおいて出血見られず。様子観察にて異常なし。発生後、病院受診や急変等の報告なし。
●災害時の取り組み
避難訓練を5月に開催
外出行事の前に地震災害を予測した避難訓練を実施。
車への乗り込みや誘導を重点的に行う。

●デイサービスでの問題点
利用者様同士や認知症の方への誹謗中傷発言が多い。
対策 トラブルになりやすい利用者様同士や認知症のある方の席を配慮する。

スタッフの目の届かない所で、利用者様同士で物のやり取りをされる事が多くある。
対策 スタッフが気づいた際は注意をおこなう。
改めて注意事項を掲示する。
●コロナ対策
感染予防として送迎時の検温、マスクの着用、アルコール消毒、車内換気を行う。
朝、ホール内全体の消毒実施。        利用者様ホール入室前にアルコール消毒実施。
テーブルとテーブルを離しアクリル板を設置。     昼食、以外は全員マスク着用。
定期的に換気を行う。     食事前の手洗い、定期的なアルコール消毒の徹底。
マシーンなど複数の方が触る所を使用後消毒実施。  個別入浴。
外部の入室制限を実施(玄関先で短時間の面談)
●他報告事項
特になし

【外部評価】
●利用者様に記名でのアンケート 26名提出 (無回答 8名)
① 満足度
8割以上が良いとの評価
② 取り組んでほしい事
・やりたい活動…外出(ドライブ、ショッピング、外食)、カラオケ大会、平行棒
・やりたい事…カラオケ、声を出したい
・見たいもの…ドライブに行って外の景色を楽しみたい
・挑戦したい事…日光浴
③ デイサービスへの改善して欲しい所、要望、利用中に困る事
・良くして頂いてありがとうございます。
・楽しいです。
・近隣を散歩してみたいです。

④ デイサービスで楽しみにしているレクリエーションや行事(選択制)
・ゲーム…31% ・工作…15% ・外出…46% ・その他…外食
⑤ 食べたいメニュー(選択制)
・肉料理…42% ・魚料理…27% ・野菜料理…38%
・その他…カレーうどん、寿司、ハンバーグ
⑥ 身体の気になる事
痛みの改善…35%  日常動作改善…19%  筋力や体力の向上…42%
家事動作維持…12%  関節の動きの改善…19%  物忘れ予防…100%
立ち上がり、歩行時の安定…42%
●苦情・相談    
利用者同士での食べ物のやり取りを何とかしてほしい。食中毒などが心配だ。
対策 利用者同士での物のやり取りをしないよう再度徹底。
個別に注意促し、理解していただく。

●他、有識者からの回答
特になし

●今後の課題
気分転換や季節感のあじわえる行事の企画、提案。
感染対策としてコロナウィルスの発症を予防するため、臨時の研修・会議などを開催し
蔓延しないような対策を実施し、継続していく。

●新しい取り組み
シイタケ栽培のお手伝いを通して、利用者様に役割を持って過ごして頂けるような環境作りができればと思っています。
昼食にご当地メニューや各地の郷土料理を取り入れ楽しみのある食事の提供ができればと思っています。

※デイサービスの様子や雰囲気、活動風景をYouTube『あい・あーるチャンネル』にて紹介しています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA