香川県丸亀市|在宅生活を応援する介護事業所 利用者様募集中

居宅介護支援とは

ケアマネージャーが在籍する介護サービス

居宅介護支援事業所はケアマネージャーが在籍する介護サービス全てにおいての相談所です。このケアマネージャーとは介護支援専門員と呼ばれており、介護保険を利用するにあたって必ず必要となる介護の知識を持った専門支援者のことです。
介護を要する方の状況や、ご家族様がどんなことにお困りなのか状況を理解し、健康状態や家族状況、希望などを把握し、ご利用者様の立場にたって最も適切な介護サービスを組み合わせた計画を作成します。

原則としてケアマネージャーへの依頼は
すべて無料です。

具体的に、居宅介護支援事業所では介護サービス利用希望に伴うご相談、行政への介護申請代行、訪問調査、ケアプランの作成、ヘルパー派遣、入所、入居施設のご紹介などを行っています。
※原則としてケアマネージャーへの依頼はすべて無料です。ケアプランの作成や介護申請代行などは全額介護保険の適応となりますのでご利用者様の費用負担はございません。

居宅介護支援事業所でのケアマネージャーの役割

https://activeai.jp/carecenter/wp-content/uploads/2022/03/マスコット2-400_400-300x300.jpg

ケアマネージャーの主な業務です。
□ 介護保険の代行申請
□ ケアプランの作成
□ 介護サービス提供事業者との連絡調整
□ 介護サービス実施の管理

●介護保険の代行申請
介護保険で介護サービスを利用するには保険者である市町村に要介護認定を申請し、介護の認定を受ける必要があります。その手続きをケアマネジャーがご本人やご家族の代わとなって代行申請をいたします。

●介護サービス実施の管理
継続して必要なサービスが受けられるように管理いたします。またニーズの変化やプランの再評価をいたします。そして、定期的にケアプランが正しく実施されているかを確認します。

●ケアプランの作成
ケアプランは日常生活上の問題や不自由さを解決し新しい生活の計画を立てたものです。ご利用者様、ご家族様、ケアマネージャー、介護サービス提供事業所が話し合い、身体の具合、家族の状況など総合的な判断をして ご利用者様にとって、もっともよい計画を作成します。

●介護サービス提供事業者との連絡調整
介護サービスを提供する介護サービス事業者との連携調整をはかります。安心してご自宅での生活が継続できるように作成されたケアプランを元に、介護サービス事業者・介護施設・市町村・保険医療機関との連絡調整をします。

居宅介護支援の流れ

  1. 訪問によるご相談の受付
    介護保険制度の概要、申請に関することや、利用するまでの手順を説明させていただきます。
  2. 同意と契約
    説明させていただきました内容に同意していただきましたら契約となります。
  3. 介護保険代行申請
    ケアマネージャーが市町村に申請いたします。

    ★市町村による調査
    ★医師の診断書

    ★認定
  4. ケアプラン作成
    利用者様の状況から最適なケアプランを作成します。
  5. 介護サービス事業者との連絡調整
    ケアプランの内容にそったサービスが提供できる介護サービス事業者を探します。

    ★ご利用開始
  6. 介護サービス実施の管理・サービス担当者会議
    定期的な訪問や事業者を交えての会議をさせていただいて、正しく介護サービスが受けられているか、ケアプランに修正点はないのか、といったことを繰り返し検討いたします。

ご相談、お問い合わせ

悩んだらまず相談。
当社でのご相談方法は、お電話、来所、訪問時のいずれも行っておりますので、お気軽にお申し付けください。
※原則として居宅介護支援事業の相談・ご依頼はすべて無料です。費用負担はございません。
電話番号:0877-85-7412お問い合せ
FAX:0877-85-7413

https://activeai.jp/carecenter/wp-content/uploads/2022/03/マスコット3-400_400-300x300.jpg

居宅介護支援に関するお問合せ、ご相談は、
お電話、メールフォームなどから、お気軽にご連絡ください。